アイネックス小池です
友人からの依頼、「中古マンションを購入して、入居前に手持ち予算内で出来る範囲をリフォームしたい」、2重サッシ(インナーサッシ)の特徴の続きです。
■リフォーム前平面図
インナーサッシを取り付けて2重サッシにすることで、防音効果を高めることができます。
より防音効果を高めるための3つのポイントの2つ目は、
POINT2 中間の空気層を大きくして、防音効果を高める

室内側にあるインプラスがインナーサッシです。
インプラスはLIXIL社の内窓(既存の窓が外窓に対して、インナーサッシを内窓とも呼びます)で、今回のリフォーム工事で使用しました。
外窓とインナーサッシの間隔(中間空気層)が大きくなるほど、防音効果はアップします。
そのため、この中間空気層が大きく取れない場合は防音効果も下がるので、既存の窓枠に奥行をもたらすために、付け枠を足し加えて施工することもあります。

窓枠の手前に「ふかし枠」がありますが、これが付け枠で窓枠の奥行が広くなっていることが分かります。
続きます・・・。
アメブロでは写真が先頭の1枚しか表示されません。facebookでは画像欄に一覧表示されます。
ホームページの公式ブログでは、時系列的に写真をご覧いただけます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
株式会社アイネックス
http://www.inex-inc.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
167-0042
住所:東京都杉並区西荻北2-3-9コメットビル4F
TEL:03-6915-0337
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/mCJy2k
アメブロ:
http://goo.gl/rYftp2
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆